『池上本門寺』東京都大田区

スポンサーリンク

写真提供:むさしの散歩日記。様

写真提供:むさしの散歩日記。

わっしょい
わっしょい

歴史的遺産の宝庫『池上本門寺』

スポンサーリンク

『池上本門寺』お会式法要

日にち毎年10月11日・12日・13日
場所東京都大田区池上1-1-1
詳しい情報コチラ
アクセスコチラ

文化財が多く存在する東京のパワースポット『池上本門寺』

『池上本門寺』は東京都にある日蓮宗の大本山です。

日蓮聖人が、約730年前の弘安5年(1282年)10年13日、61歳で入滅(臨終)された霊跡です。
日蓮聖人は、弘安5年に棲みなれた身延山(山梨県)に別れを告げ、療養のため常陸の湯(栃木県)に向かわれます。その途中、武蔵国池上(現在の東京都大田区池上)の郷主・池上宗仲公の館で亡くなられました。

毎年10月11日・12日・13日の3日間にわたって、日蓮聖人の遺徳を偲ぶ「お会式法要」が行われ、殊にお逮夜(亡くなった日の前夜)に当たる12日の夜は30万人に及ぶ参詣者で賑わいます。

東京のパワースポットとしても知られ、そのご利益は、開運招福・厄除け・眼病の回復・合格祈願・良縁成就といわれています。

写真提供:むさしの散歩日記。様

写真提供:むさしの散歩日記。

写真提供:むさしの散歩日記。様

写真提供:むさしの散歩日記。

池上本門寺の中にある五重塔は、国の重要文化財にも指定されており、関東に4基現存する幕末以前の五重塔のうち一番古い塔です。慶長12年(1607年)に建立され、江戸建築が確立する前の桃山期の建立といわれています。
桃山期の五重塔は全国で1基だけであり、文化遺産としての価値は極めて高いものです。

宝塔・木造日蓮聖人坐像・兄弟抄 日蓮筆も国の重要文化財に指定されています。
その他にも多くの文化財が残っており、貴重な歴史物を見ることができます。

有名人の墓所であることでも知られ、歴史上の人物や芸能人、力道山のお墓もあり、人々が絶え間なく訪れます。
プロレスラーの聖地とも呼ばれ、毎年行われる『節分追儺式』には多くの格闘家が参加し、大いに盛り上がります。
格闘家ファンのみならず、誰もが楽しく参加できる盛大な豆まきです。
鬼(邪気)を追い払い、一年の無病息災を祈りたいものです。

おすすめの口コミや画像

東京都
スポンサーリンク
スポンサーリンク
matsuriをフォローする
スポンサーリンク
NPO法人祭プラス