わっしょい
美しい曳山と法被姿の曳子の姿は、まさに絵巻物!
『唐津くんち』情報
日にち | 11月2日 ~ 4日 |
場所 | 佐賀県唐津市 唐津神社(周辺) |
アクセス | 電車の場合 JR佐賀駅:JRバルーンさが駅よりJR唐津線で、JR唐津駅まで約60~80分 福岡市交通局空港線:福岡空港駅、博多駅、天神駅などよりJR筑肥線でJR唐津駅まで約60~80分 (JR唐津駅から唐津神社まで徒歩約10分) バスの場合 佐賀駅バスセンターより昭和バスで唐津大手口まで約110分 福岡空港、博多駅交通センター、西鉄天神バスセンターより昭和バス「からつ号」で唐津大手口まで約60~87分 車の場合 長崎自動車道多久ICから約40分 |
詳しい情報 | コチラ |
スケジュール
スケジュール | |||
11/2(木) | 19:30~22:00 | 宵山(よいやま) | 各町内~大手口~市内一巡~唐津神社前整列 |
11/3(金) | 09:30~16:30 | お旅所神幸(おたびしょしんこう) | 唐津神社前~市内巡行~西の浜(お旅所)~市内巡行~各町 |
11/4(土) | 10:00~17:30 | 町廻り(翌日祭) | 各町内~唐津神社前~市内巡行~唐津駅前~市内巡行~曳山展示場 |
絢爛豪華な曳山が唐津のまちを練り歩く『唐津くんち』
『唐津くんち(からつくんち)』は佐賀県唐津市にある唐津神社の秋季例大祭です。 平成28年にユネスコ無形文化遺産にも登録され、毎年多くの人々で賑わう唐津最大の行事です。
笛・太鼓・鐘の囃子にあわせた曳子(ひきこ)たちの「エンヤ、エンヤ」「ヨイサ、ヨイサ」の掛け声とともに、巨大な曳山(ひきやま)が唐津市内の旧城下町を練り歩きます。
くんちを愛する唐津の人々の情熱で、この3日間まちは大変盛り上がります。
おすすめの口コミや画像
本日最終日の唐津くんち
鯛やまさんϵ( ‘Θ’ )϶中学生「でかっ」
ホント大きい鯛です🐟
兄を発見出来なかったが楽しかった( ˆᴘˆ ) pic.twitter.com/XrBtTq6sdu— みなみ (@minamihotta) 2018年11月4日
#唐津くんち
江川町の粋な計らいに心が震えた pic.twitter.com/8BxiBJKc3u— ヤゴコロ@ (@yagokoro_gbf) 2018年11月4日
https://t.co/IqDBlqTyeg
国の重要無形民俗文化財「#唐津くんち」が2日夜、宵山で幕を開けました。佐賀県唐津市の中心部では、曳(ひ)き子たちの「エンヤ、エンヤ」などの掛け声とともに、獅子や兜、鯛など14台の曳山が揺れ動きながら進みました。(航) pic.twitter.com/EPPonwiJOJ— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) 2018年11月2日
唐津くんち7番曳山・飛龍🐉
塗り替え記念のためか、今年は京町アーケードでの攻め控えめ😂 pic.twitter.com/9EL0Z7aM0x— マツコ (@massui) 2018年11月2日